シリコンバレーでエンジニアから社長になっていく成長を描く海外ドラマ「シリコンバレー」ですが、主人公のリチャードヘンドリックスの相方とも言えるアーリック・バックマンの魅力や演じている俳優「T・J・ミラー」について紹介いたします。
シリコンバレーについて知らない方は「完全ガイド!海外ドラマ「シリコンバレー」の魅力と主要キャスト紹介」で解説していますので、ご覧ください。
アーリック・バックマンの魅力
シリコンバレーではインキュベーターとして、リチャードをサポートするアーリックですが、その性格や発言などから度々問題を引き起こします。
アーリックの性格・特徴
- おしゃべり
- 怠惰
- スティーブ・ジョブズ好き
- マリファナを吸う。かつ自宅で栽培している
- 自身の会社(アビアト)を航空会社に売却済み
- お金はない
- シリコンバレーに戸建てを買っている
- 実はコードもできる
文字に起こして羅列してみると人としてどうかレベルですね、、、
アーリックの活躍シーン
第一話から存在感を放つアーリックですが、個人的に彼の特徴が輝いているシーンを紹介いたします。
ピーター・グレゴリーへのプレゼン
リチャードとともにピーター・グレゴリーへピッチするシーンで彼のすごさが表現されています。まだエンジニアから社長になって日が浅いリチャードは会社のビジョンを人に対してうまく説明できません。そこでアーリックに急遽プレゼン前にお願いし、アーリックが素晴らしいプレゼンを即興でやってのけ実際にピーター・グレゴリーからの出資を勝ち取ることができました。
言動・行動ともに問題があるアーリックが一番輝いたシーンだとも言えるでしょう。
社名を考える
リチャードが考えた「パイドパイパー」という命名に納得がいっていないメンバー。その際のアーリックの言動や行動は特に彼を象徴していると言えます。
まず命名の良さ的なことを語るシーンでは、「Uber」などは男性がイッたときに出るようなフレーズだと。そして社名はそうあるべきだとリチャードを説得します。かなり主観的に社名を決めるのはアーリックぽさがかなり出ていると思います。
また、その際社名を考えるために大量のマリファナを摂取して、遠くにいくのですが結局何も良いのが思い浮かばず最終的にはトイレに立てこもり、なぜか子どもを自分の生まれ変わりだと連れて帰ってきてしまうのです。
とりあえず深く考えずに行動し、問題を引き起こすのはアーリックならではですね。
路上アーティストにロゴ依頼
アーリックは社名のことからも企業がどう見られるかに対しては人一倍気にしているように思えます。
パイドパイパーに社名が決まり、どういうロゴが良いかを話しているときにfacebookなどの小文字で始まるのは保守的で嫌だと言うシーンがありました。またロゴを依頼する先も路上アーティストの人に頼み、何度かやり直しを挟んで最終的に収まりの良いロゴになりました。
社名・ロゴと企業のPRに関してはチームの中で一番ビジョンを持っているように見受けられます。
不倫
テッククランチ・ディスラプトで審査員ダン・メルチャーの元妻と不倫をしていたアーリックですが、その審査員は再婚をしており新い妻が偶然アーリックと会ってしまいます。そこでまたその妻とも不倫してしまうアーリックはかなり自分の欲求に素直に動き、後先考えないタイプとして描かれています。
実際その事実が審査員にバレて、発表中に殴りかかられ、、、なんて事態に発展していきます。
コードを書く
ただおしゃべりをする人として描かれているアーリックですが、実はコードを書くシーンが一度だけあります。パイドパイパーがビデオのライブ配信をして、バズが起こりかなりのトラフィックを捌く必要があったシーンです。サーバーから火が出たりとバタバタしている中、アーリックはグローブ?のようなものをはめてサポートするためにコードを書き始めます。
シーズン4で降板
T.J. ミラーは、彼がテレビシリーズ「シリコンバレー」を辞めた理由について上記の動画で話しています。彼は、アーリック・バックマンとしての役割を愛していたが、ショーを去ることにしました。
- 降板し、「シリコンバレー」が成長し変化することを望んでいた
- ニューヨークに引っ越し、妻との時間を過ごしたかった
- 現在の政治状況下では、スタンドアップコメディにもっと時間を使った方が貢献できる
と理由を話しています。
当初はミラーとHBOとの間で相互合意に基づく決定と報じられていました。しかし、後になってミラーの「爆発的」で予測不可能な現場での振る舞いが、彼の番組からの退去につながったとの報道がありました。
- ハリウッド・リポーターによると、彼の頻繁な遅刻、セットでの居眠り、アルコールおよび他の物質の乱用が問題となりました
- ミラーはセットでしばしば酔っ払っていたり、眠っていたりしたと報告されています
- キャストメンバーによると、ミラーはセットでの振る舞いが適切ではなく、そこにいることを望んでいないように見えたと述べている
- リカーリング役であった女優のアリス・ウェッターランドは、ミラーが「いじめっ子でわがままなガキ」として振る舞い、不適切な行動をとったと非難した
上記を見るにあまりポジティブな理由での降板ではなさそうですね。
なんというかアーリックそのものな振る舞いに思えてきます。
まとめ
アーリックは個人的に好きなキャラクターで、T・J・ミラーが出ている他の作品もよく見ます。降板してしまったことは残念ですが、シリコンバレーに良い刺激を与えていたのは事実なので彼の輝きをみなさんも見てみてください。
各動画配信サービスのまとめ
Amazon Prime | ¥600〜/月額 | 通販利用もするならオススメ | Amazon Primeへ |
---|---|---|---|
Netflix | ¥790〜/月額 | Netflixオリジナル作品が見たいなら | Netflixへ |
Hulu | ¥1,026〜/月額 | 特定の作品を見たいなら | Huluへ |
Disney+ | ¥990〜/月額 | マーベルシリーズ見たいなら | Disney+へ |
U-NEXT | ¥2,189〜/月額 | 漫画も一緒に読みたいなら | U-NEXTへ |