海外ドラマ「シリコンバレー」はどこで配信されている?Netflixで見れる?

ITオタクのリチャードは気弱な青年プログラマーが会社を立ち上げ大きくしていく海外ドラマ「シリコンバレー」ですが、以前はNetflixでも見れてたりしたんですが、今は見れなくなっています。各動画配信サービスで視聴可能かを調べてまとめました。

目次

配信しているサービス

サービス名配信してるか
U-NEXT 配信している
Amazon Prime レンタルで見れる
Netflix 配信していない
Hulu 配信していない
Disney+ 配信していない

2023年11月時点は上記のような配信状況になっています。普通に動画配信サービスで配信されているのはU-NEXTのみになりますね。私もシリコンバレーだけが見たくてU-NEXTを契約しています。

以前はNetflixでも見れていたのですが、権利やビジネスの関係でU-NEXTのみの配信になってしまいましたね。

概要

シーズン6まで(全53話)
キャストトーマス・ミドルディッチ(リチャード・ヘンドリックス)
T・J・ミラー(アーリック・バックマン)
ジョシュ・ブレナー(ビッグヘッド)
マーティン・スター(バートラム・ギルフォイル)
クメイル・ナンジアニ(ディネシュ・チャグタイ)
クリストファー・エヴァン・ウェルチ(ピーター・グレゴリー)
アマンダ・クルー(モニカ・ホール)
ザック・ウッズ(ジャレッド・ダン)
マット・ロス(ギャビン・ベルソン)
ジミー・O・ヤン(チアン・ヤン)
各話の長さ28 – 47分
放送チャンネルHBO
ジャンルコメディ

大手IT企業であるHooli(フーリー)社に勤めている、ITオタクのリチャードは気弱な青年プログラマー。音楽アプリの制作をしていたリチャードは、これまでにない革命的な「データ圧縮アルゴリズム」を開発したことから、投資家たちはその技術力に目をつけ買収しようとする。またたく間に買収金額と条件は跳ね上がっていくが、リチャードは買収されることよりも「自分達の会社」を立ち上げることを選択する。

「CEOとしての地位」と「資金調達」に成功したリチャードは、仲間たちと共にITベンチャー企業「パイド・パイパー」を起業する。経営経験ゼロでコミュニケーション能力のないリチャードと、その個性的な創業メンバーたちは、次々に降り掛かってくるさまざまな困難に四苦八苦しながら、成長を続け夢に向かって進んでいく。

Wikipedia

気弱なリチャードが企業とともに段々と成長していく姿が非常に面白く、IT業界(主に自社でプロダクト開発を行っているところ)の人にはぜひ一度見て欲しい作品です。

テーマ自体は真面目ですが、起こる事象や言葉使い、揶揄など現代のトピックを交えているためより自然に入ってくる内容です。シーズン6が最終で2019年12月8日に放送が終了しているので、それ以後の話題は特に出てこないです。(今だったら生成AIとかの話題を取り入れて作るんでしょうね)

主役のリチャードを演じるトーマス・ミドルディッチは「ウルフ・オブ・ウォールストリート」ではボウタイをいじられるストックブロッカー役でも少し出ていましたよね。またアーリックを演じるT・J・ミラーは「デッドプール」シリーズや「レディ・プレイヤー1」「クレイジー・パーティー」にも出ており、どの映画でも個性的でユーモア溢れる演技が輝いています。(特に声が特徴的)

見どころ

アーリック・バックマン

主役を差し置いてですが、個人的にアーリック・バックマンがこのドラマではかなり盛り上げてると思います。最後の方はチベットに行ったきり出てこなくなってしまいますが、、、。

「真剣にふざけている」という言葉が似合う人はこの人以外いないでしょう。

ディネシュとギルフォイルのかけあい

この二人の掛け合いも見ものです。普段は仲が悪いのですが、時折気が合ったりして最終的には一緒に会社をやってるんですがまだお互いにいじり合っている感じです。

ギルフォイル役のマーティン・スターは「VIVANT」にも出てましたよね。なぜ日本のドラマに出たのか不明ですが、彼は見た目はギルフォイルのままでした。

似たテーマの海外映画・ドラマ

ソーシャルネットワーク

みなさんご存知のFacebookの創業物語です。マーク・ザッカーバーグを演じるジェシー・アイゼンバーグはグランドイリュージョンシリーズでも主演をしています。

内容に関しては学生時代から始まり、Facebookを立ち上げそこで親友であるエドゥアルド(アンドリュー・ガーフィールド:スパイダーマンやってた人ですね)と仲が悪くなっていく、、、と面白くもあり最後ちょっと悲しい気持ちで終わる映画です。

ちなみにジャスティン・ティンバーレイクもナップスターを立ち上げたショーン・パーカー役で出てきます。(いけすかない感じの演技が上手いですね)

スーパーパンプト/Uber -破壊的ビジネスを創った男-

ジョセフ・ゴードン=レヴィット、カイル・チャンドラー、ユマ・サーマンなど豪華俳優が出演するUberの創業物語です。わずか数年で一流IT企業へ成長したアメリカの配車サービス「Uber」。急激な拡大は創業者でCEOのトラビス・カラニックの功績であり、トラビスの仲間や部下たちは、そのカリスマ性を信じ彼を支援していたが、彼の向こう見ずな戦略の数々に次第に不信感を抱いていきます。

THE PLAYLIST

音楽ストリーミングサービスSpotifyの創業物語です。

古い体質だった音楽業界をどのように変えていったのか、またその裏ではどのようなエンジニアの努力や葛藤があったのか、複数の登場人物にフォーカスが当たって物語が進んでいきます。またアーティストとのSpotifyの関係も描かれており脚色はあるでしょうが、かなり見入ってしまうドラマです。

まとめ

シリコンバレーの紹介でしたが、私自身シリコンバレーはもう何周もしています。クイズとかあったらそこそこの成績を収めるくらい好きです。

1話が映画ほど長くないので、見やすいですし何よりシリアスな内容ではなくだいたいジョークが入ってくるので見ていて疲れが飛びます。

これを機にシリコンバレーを見てみてはいかがでしょうか?

各動画配信サービスのまとめ

Amazon Prime¥600〜/月額通販利用もするならオススメAmazon Primeへ
Netflix¥790〜/月額Netflixオリジナル作品が見たいならNetflixへ
Hulu¥1,026〜/月額特定の作品を見たいならHuluへ
Disney+¥990〜/月額マーベルシリーズ見たいならDisney+へ
U-NEXT¥2,189〜/月額漫画も一緒に読みたいならU-NEXTへ
各動画配信サービスのまとめ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次